こんにちは。
ドラクエの1番くじは引いてみましたか。
今回はお気に入りのスライムホットサンドの紹介をしたいと思います。
気になった方はメルカリで購入できます。
ドラクエが好きな人、ホットサンドが好きな人におすすめと思います。
購入を迷われている方は、動画と合わせて参考にしていただけると嬉しいです。
Youtubeでホットサンド料理動画作りました
ドラクエ風のコメントを入れていったので、たのしく動画作成できました。
ホットサンド以外のメニューも動画に入っています。下記動画は6:17です。
Fin(5:50あたり)のあとにも、おまけ動画あるのでお見逃しなく。
ホットサンドだけ見たい方はYoutubeショートを参考にしていただけると嬉しいです。
下記動画は0:40です。
スライムホットサンドの作り方
食材は下記です。参考にしていただけたら嬉しいです。
- ほうれん草入りたまご
- ハム
- マヨネーズ
- からし(コメダのホットサンドをイメージしました)
- チェダーチーズ
- 8枚切り食パン ※ポイント:薄い方が作りやすいです
作り方は下記になります。
- パンをホットサンドメーカーにセット
- マヨネーズ、からしを塗る ※からしはお好みで
- ハムをのせる
- ほうれん草入りたまごをのせる
- チーズをのせる
- もう一度マヨネーズを塗る
- 上のパンをのせて、ホットサンドメーカーを閉じる ※ポイント:パンは押し込みながら閉じる
- 弱火で2分弱
- ホットサンドメーカーをひっくり返して弱火で2分弱
スライムホットサンド焦げなくてよかったです。
こんがり焼けるとかわいいですね。
真ん中のスライム部分は普通のホットサンドの食感です。
スライムのまわりは、具材がなくぺったんこになるので
カリっとしたお菓子みたいな食感になります。
食べるときに具材がこぼれにくいので、食べやすかったです。
スライムのまわりもカリっとして思った以上においしかったです。


おまけ(フルコースの紹介)
今回のフルコースは下記になります。
- スライムホットサンド
- 彩りサラダ
- ピザ風ピーマン
- 3種のベリーはちみつヨーグルト
- コーヒー
紫色のカリフラワーは、ドラクエではなくFFのモンスターみたいになってしまいました(汗)
色があったら映えるかなと思いましたが、微妙でした。
普通の色のカリフラワーの方が良かったです。。次回に生かしたいと思います。

以上です